Web 上の Hotmail からテキスト形式で送信したい

Vista の Windows メールになって、Hotmail が使えなくなってしまいましたね。Windows Live Mail を使うといいようですが、このまま Windows メールが使いたいので、Hotmail はWeb上から送信しようと思います。ところで、このWeb上の Hotmail から テキスト形式でメールを送信したいのです。どうしたらできるのでしょう?

Web上で Windows Live Hotmail の拡張バージョンをお使いなのでしょう。

確認してみたのですが、拡張バージョンでは、テキスト形式に変更できないもようです。「新規作成」画面を開いてみたのですが、リッチテキスト形式しか使えず、どこにも「テキスト形式」に切り替えるリンク項目が見つかりませんでした。

 Windows Live Hotmail の拡張バージョン の新規作成画面

どうしてもテキスト形式で送信したい場合は、標準バージョンに切り替えて使ってみてください。左側のフォルダ一覧の下の方に「標準バージョンに切り替え」というリンク項目が見つかることでしょう。Windows Live Hotmail を標準バージョンに切り替えて、「新規作成」で送信メールの作成ページを開くと、「テキスト形式」ページへ移れるリンクが見つかることでしょう。ここをクリックすると、テキスト形式に切り替えることができます。
標準バージョンにある「テキスト形式」に切り替えるリンク

なお、メールクライアントソフトである Windows Live Mail の設定を変更して、送信メールをテキスト形式にする方法は、 Windows Live メールで折り返し設定を有効にする方法 をご覧ください。

広告

IE8 で Windows Live Spaces の「デザイン設定」変更

IE8 ベータ版でいろいろ確認しております。
今回気がついたこと!
ここ、Windows Live Spaces で「デザイン設定」の変更ができません。

もともと、Windows Live Spaces で壁紙の変更である「テーマの変更」や「レイアウト」といった「デザイン設定」を変更するのは、何だかわかりにくかったのですが・・・

現在のテーマ「キャラクタ:黄色い花の女の子」から別のテーマに変更しようと思っているのですが、IE8で行うとうまくいきませんでした。

試しに「Emulate IE7」を有効にして作業してみたのですが、やっぱりうまくいきません。

作業手順としては、こうです。

  1. Windows Live Spaces にサインインします。
  2. 「自分のスペース」を開きます。
  3. 「デザイン設定」ボタンを押して、表示されたメニューから「テーマの変更」を選択
  4. 「テーマ」のメニューが開きますので、何か適当なテーマを選択
  5. ブログの壁紙が変更されたのを確認し、「テーマ」の「タブを閉じる」をクリック
    ここまでは良いのです。
  6. 「保存」ボタンをクリック。

「保存」ボタンを押した途端「デザイン設定」の「キーボードで操作できるページ」に移動してしまいます。なおかつ、変更した壁紙は、元の変更する前に戻ってしまうのです。変更ができません。

キーボードで操作できるページの画面  Emulate IE7 有効でも表示される「キーボードで操作できるページ」の画面 

何か、Windows Live Spaces でメンテナンスでも行っているのでしょうか?

では、試しに別のブラウザで設定を変更してみましょう。
使ったブラウザのは、Firefox と IE7です。両方とも上記で紹介した手順でテーマの変更ができました。

Firefox でテーマ変更完了   IE7 でテーマ変更完了
Firefox と IE7の場合「保存」ボタンを押しても「キーボードで操作できるページ」への移動はありません。

その他の「デザイン設定」もIE8を使って確認してみました。

  • モジュールの追加
    変更後「保存」ボタンを押すと、キーボードで操作できるページへ移動
    変更したはずのモジュールは、表示・非表示にかかわらず、変更されず。
  • テンプレートの変更
    変更後「保存」ボタンを押すと、キーボードで操作できるページへ移動
    ただ、テンプレートによっては、壁紙は変わらないのですが、レイアウトだけが変わってしうこともある。しかし、そのレイアウトは選択したものとは全く違ったものになってしまった。
  • レイアウトの変更
    変更後「保存」ボタンを押すと、キーボードで操作できるページへ移動
    思った通りに変更でず。
  • 詳細設定
    変更後「保存」ボタンを押すと、キーボードで操作できるページへ移動
    変更は反映されず。

ただし、「モジュールの追加」と「レイアウトの変更」は、「キーボードで操作できるページ」で変更可能です。