Windows Live Messenger の MT bot prototype

Microsoft Digital Media Informations さんより、Windows Live Messenger に組み込む翻訳ロボットを教えていただきました。

[WindowsLive] 会話通訳ロボット MT bot

Windows Live Messenger で日本語以外の方とチャットする場合、この MT bot prototype を交えて会話すると自動的に翻訳してくれるというものです。

MT bot prototype の使い方

  1. Windows Live Messenger を起動
  2. 「メンバーの追加」で mtbot-en_us@hotmail.com をメンバーに追加します。
  3. 程なく、MT bot prototype という名前でオンラインになります。
  4. MT bot prototype にインスタントメッセージを送信。
    MT bot prototype 準備画像
  5. 何か入力すると何語で会話するか聞かれます。
    これから、日本語を使いたい場合は、「こんにちは」と入力します。
  6. 翻訳の準備が行われ、MT bot prototype の発言で、
    相手の方にセッション参加の招待をしてください。個人のプライバシイに関するような情報は、送らないようにしてください。
    と表示されたら準備完了です。
  7. 引き続いて、翻訳ロボットを介して話すメンバーをこの会話に招待します。
    招待が完了すると、MT bot prototype の発言で
    相手の名前: Welcome! Your messages will be automatically translated from English to Japanese (Japan) during this conversation…
    と表示されます。
    英語から日本語へ自動的に翻訳するとのことです。 
  8. ここから先は、各自が母国語で入力すれば、自動的に翻訳して表示してくれました。
    MT bot prototype を介してのチャット
  9. チャットの途中で MT bot prototype を抜きたくなったら、bot:bye もしくは  bot*bye と入力します。すると、MT bot prototype が会話から退席しました。
    と表示され、MT bot prototype がチャットから消えます。

ただし!翻訳機能は、まだまだでした。しかし、すごい画期的な機能だと思います。今まで、海外の人とチャットするのに、いちいち翻訳サイトで翻訳させてコピペしていた方には、ひと手間省けて良いことでしょう。

広告

Windows Live メールで BCC を付けると

Windows Live メールでメールを送信しているうちに妙な事に気がつきました。

私は、現在、Windows Vista で Windows メールと Windows Live メールの両方を使っています。Windows メールでは、Hotmail が使えなくなってしまったので、Hotmail のアカウントを使いたいときに Windows Live メールを使っているというわけです。

さて、Windows Live メールから送信したメールを Windows メールでも記録として取っておけるようにと思い、BCC に Windows メールで使っているアカウントを入力して送信した時のことです。

Windows Live メール のBCCで送られてきたメール 送信されてきたメールを Windows メールで受信してビックリ!

届いたメールは、件名が空欄になっていました。しかも、本文中にメールのヘッダが入り込んでいます。

そのメールを送った相手にも確認してみたところ、同じように件名が空欄で本文中にメールのヘッダが入り込んだものが届いたそうです。

検証してみましたところ、この現象は、日本語での返信時、つまり件名に「Re:」の後に日本語表記のあるメールで BCC 欄にメールアドレスを入力することによっておきることがわかりました。

なお、返信時の件名に英語表記のみが使われている場合は、この現象が起きません。

Windows Live Mail 担当者さんに Feedback を送ってみました。しかし、原因や解決方法はまだ不明だそうです。ただ、一応、Windows Updateを行い、最新の更新プログラムがないかどうか確認はしておいて欲しいとのことでした。

とはいえ、返信が日本語表記で、できないというのは、困った問題です。

確認してみたところ、Web上の Hotmail では、この問題が起きていません。問題が解決するまで、Web上の Hotmail のページから返信してみてください。