Windows Live メール Beta で BCC を付けると

従来の Windows Live メール の BCCで送られてきたメール

2008年5月19日に「Windows Live メールで BCC を付けると」で、日本語での返信時、件名欄に「Re:」のつく日本語表記のメールで BCC 欄にメールアドレスを入力して送信すると、右記の画像にように届いたメールは件名が空欄になってしまい、しかも、本文中にメールのヘッダが入り込んでしまうという現象を紹介しました。

この現象が、Windows Live メール Beta ではどうなるか、再検証してみたところ、どうやら解消しているもようです。Beta では、この現象を再現できませんでした。

まだ、Beta版のことですので、正規版でどうなるかわかりませんが・・・

2008年9月20日:追記
もしかすると、全部解消しているかも!と思いまして、正規版の Windows Live メール(Version 2008 Build 12.0.1606)でも確認してみました。
To と BCC 欄に Beta版と全く同じアドレスを使って送信。残念ながら、現象が再現しました。解消しているのは、Beta版のみのもよう。

2009年4月5日:追記
すっかり忘れてしまっていましたが、この現象、正規版となった Ver.2009(Build 14.0.8064.0206)では解決しています。どうぞ、安心してお使いください。

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。