「ちょっと」グレードアップした Windows Live Hotmail
2008年11月20日 コメントを残す
Web 上の Hotmail のページを開いたら、こんなページが開きました。
新機能として、下記の3つが上がっていました。
- セキュリティ機能充実 – 迷惑メール フィルター、フィッシング詐欺メール防止対策も万全
- サクサク感アップ – アクセス速度が最大で 70% 向上
- Web Messenger 復活 – メールを書きながら、チャットも楽々
この他にも、さらなる機能がこれから強化されるとのことです。
Hotmail の新規登録ページは、ちょっとグレードアップしたWindows Live Hotmailへようこそ!でどうぞ。
さて、それに伴ってか、こんな質問も来ました。
Web 上の Hotmail でメールを新規作成する際「テキスト形式」にしたいのですが、どうするのでしょう?
Web 上のHotmailのページで「新規作成」をクリックします。すると、メールを作成できるページが開きます。以前は、「テキスト形式のメールを送る」というボタンがあったのですが、見当たらなくなっています。
そこで、「リッチ テキスト形式」と表示されている部分をクリックしてみてください。メニューが表示され、その中に「テキスト形式」が見つかることでしょうから、クリックします。すると、 メッセージが開きます。
「OK」をクリックすると、メールの新規作成ページが「テキスト形式」のものになります。