Windows Live Hotmail で Gmail や Yahoo! メールが受信できる
2009年5月14日 コメントを残す
この度、Windows Live Hotmail で Gmail や Yahoo! メール、その他、POP3 アクセスを利用できるメールが送受信できるようになりました。
す・ご・い・ぞ Windows Live Hotmail ! パート II
実は、最初、「Windows Live メールを使えばできるでしょ?」と思ったのですが、そうじゃなかった!
Web 上の Hotmail のページで、Windows Live Hotmail で Gmail や Yahoo! メールなどが送受信できるということ。
これまでは、Gmail や Yahoo! メールのそれぞれのページで、ログイン・チェック・ログアウトとしなければなりませんでしたが、これを使えるようにしておけば、出先から Hotmail へアクセスするだけで、すべてのメールチェックができてしまうと言うもの。
設定も簡単でした。Gmail や Yahoo! メールは、POPアクセス対応の設定をする必要がありますが、既に Windows Live メールで送受信できるよう設定変更してあるのなら、メールアドレスとパスワードを入力するだけでした。
これからは、パソコンを持たずに出かけても、出先でインターネットの使えるパソコンがあれば、楽にメールチェックできることでしょう。