Live Hotmail で受信できるようにした他社のメールを受信したくない

「Windows Live Hotmail で Gmail や Yahoo! メール、その他、POP3 アクセスを利用できるメールが送受信できるようになりました」ということで、そのやり方を紹介したブログをWindows Live Hotmail で Gmail や Yahoo! メールが受信できるを紹介しました。

あれから、私も設定して、しばらく使っていました。ところが、Windows Live メールで受信した際、同じメールを複数受信してしまうので、段々わずらわしくなってきました。ということで、この設定を解除したいのですが・・・

解除方法を見つけるまでに時間がかかってしまいました。どれのことなのか、開けてみないとわからないのですよ。

Live Hotmail で受信できるようにした他社のメールを解除するには、下記のようにします。

  1. Windows Live Hotmail へサインイン
  2. 「オプション」-「その他のオプション」を選択。
    Windows Live Hotmail の「オプション」で開くメニュー
  3. 「Hotmail のオプション」が開くので「アカウントの管理」の「別の電子メール アカウントからのメールの送受信」をクリック。
     アカウントの管理
  4. 「POP アカウントからのメール受信」欄にWindows Live Hotmail で受信できるよう設定した電子メールアカウントが表示されていることでしょう。
    「POP アカウントからのメール受信」欄  
    もう、受信したくない場合は「削除」をクリック。
  5. 「Web ページからのメッセージ」が開きます。
    このアカウントは、今後使用しない場合にのみ削除することをお勧めします。設定の変更が必要な場合は、アカウントを編集してください。アカウントを削除および再追加するにはしばらく時間がかかり、再追加してもメッセージが重複してしまう可能性があります。このアカウントを削除してもよろしいですか? 
    と表示されるので「OK」をクリック。
  6. 表示されていた電子メールアカウントが消えます。
    同時に、「別の電子メール アカウントからのメールの送信」に表示されていたのも消えていることでしょう。
広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。