Windows Live Messengerのアップグレード

Windows Live Messenger を起動すると下記のような、アップグレードを促す通知が表示されませんか?
 新しいバージョンの Messengerをダウンロードできます。 新しいバージョンの Messenger をご利用いただけます。

2009年8月25日から Windows Live Messenger を安全に利用し続けるため、バージョン 8.1 / 8.5 / 2009(14.0)のユーザーを対象に、最新版(Build 14.0.8089)へアップグレードするよう促す通知の配信が始まっています。

[メッセンジャー] 最新版をご利用ください – Windows Live

現段階のアップグレードは任意のようです。しかし、バージョン 8.1 / 8.5 のユーザーは2009年9月中旬から、バージョン 2009 (14.0、但し Build 14.0.8089 ではない) のユーザーは2009年10月下旬からサインインするために最新版へのアップグレードが必須となります。

なお、この推奨通知を受け取る前に、アップグレードしたい場合は、ダウンロード – Windows Liveへアクセスし「今すぐダウンロード」ボタンをクリックして作業してみてください。

私のは、Version 2009 (Build 14.0.8064.206)でしたので、作業してみました
Version 2009 (Build 14.0.8064.206)
アップグレードの作業を行ってみたところ、Windows Live Messenger だけでなく、Windows Live メール、Windows Live フォト ギャラリー、Windows Live ムービー メーカー、Windows Live Writer もアップグレードされました。
Windows Live 推奨パックの「インストールする製品を選択してください」の画面

さて、アップグレード後は、Version 2009 (Build 14.0.8089.726)になりました。
Version 2009 (Build 14.0.8089.726)

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。