Internet Explorer の「お気に入り」を簡単に移行させる方法
2009年11月30日 コメントを残す
Internet Explorer の「お気に入り」は、「要バックアップ項目!」であったことでしょう。私の Webサイトでも、過去にDドライブを活用しよう Internet Explorerのお気に入りとして、バックアップの取り方を説明したことがあります。
しかし、Internet Explorer に Windows Live Toolbar を組み込むとそんな面倒さから解放されますよ。
なお、Windows Live Toolbar は、それだけでなく、下記のようにWindows Live 関連のアプリケーションを一括してダウンロードインストールする仕組みになっています。
必要な製品を選んでインストールしてみましょう。
さて、Internet Explorer に Windows Live Toolbarが組み込まれ、Toolbar から Windows Live にサインインするとWindows Live Toolbar に左の画像のアイコンが表示されます。このアイコンをクリックすると「お気に入りを自動的に同期」画面が開きます。
「同期」ボタンをクリックして、同期させてみましょう。操作は、これだけです。
以降は、自分のパソコンが変わっても、Windows Live Toolbar で同じ Windows Live IDでサインインし同期を取れば、その Windows Live IDで登録した「お気に入り」が新しいパソコンにも引き継がれ、旧パソコンと同じように Internet Explorer のお気に入りが使えることでしょう。