Windows Live Essentials Beta のデスクトップアプリケーション

Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta をインストール の続き。

Windows Live Essentials Beta 版のデスクトップ アプリケーションは、どんな感じになったのでしょう?

新しい Windows Live Essentials Beta 版のアプリケーションは、下記の7種類。なお、Messenger を除いた、デスクトップ アプリケーションは、メニューバーがなくなり、Windows 7の「アクセサリ」にある「ペイント」や「ワードパッド」とよく似たような感じの「リボン」が採用されていました。

  • Windows Live Messenger Beta
    Windows Live Messenger Beta 
    Windows Live Messenger Beta だけは、Alt キーを押すとメニューバーが表示されました。
    Windows Live Messenger Beta は、Alt キーを押すとメニュバーが表示される
  • Windows Live Mail Beta
    image
  • Windows Live Writer Beta
    Windows Live Writer Beta
  • Windows Live Photo Gallery Beta
    Windows Live Photo Gallery Beta
  • Windows Live Movie Maker Beta
    Windows Live Movie Maker Beta
  • Windows Live ファミリーセーフティ Beta
  • Windows Live Sync Beta

後、Sync というのが新しく加わりましたね。「ファミリーセーフティ」と「Sync」は、インターネット上で設定するもののようなので、また改めて紹介しましょう。

広告

Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta をインストール

Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta のダウンロード開始の続き。

早速、Windows 7 で「今すぐダウンロード」ボタンをクリックして、ダウンロード、インストールと作業してみました。

ダウンロードした wlsetup-webd.exe をクリックすると下記のように進行しました。

Windows Live Essentials の「Installの準備をしています...」

Windows Live Essentials Beta をインストールしています

あれ?何か変だなぁ・・・と思いつつ、進行状況がわからないので「詳細の表示」をクリック。

「Windows Live Essentials Beta をインストールしています」で「詳細の表示」をクリックしてみた

今現在、何をインストール中なのかは、分かったのですが、従来の Windows Live おすすめパックにあった、どんな製品をインストールするかの選択画面が表示されません。そのうちに、インストール完了。

Windows Live Essentials Beta のインストール完了画面

「今すぐ再起動」をクリックして、Windows Live Essentials Beta のインストールは終了です。

追記
「今すぐダウンロード」では、すべての製品が自動的にダウンロードし、インストールされます。従来通りの、自分でダウンロードする製品を選択したい場合は、Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta のダウンロード開始の追記で紹介したように「ご希望のプログラムを選択してください」の部分からダウンロードします。ダウンロードされた wlsetup-webc.exe からインストールを開始すると「インストールするプログラムの選択」画面が表示されるようになっていました。
Windows Live Essentials Beta の「インストールするプログラムの選択」画面

ご都合に合わせて、ダウンロードしてみてください。

さて、再起動後、Windows Live Essentials の各アプリケーションは、どんな感じになったのでしょう!?この続きは、Windows Live Essentials Beta のデスクトップアプリケーションでどうぞ。

Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta のダウンロード開始

日本語版では「Windows Live おすすめパック」と呼ばれていた、Windows Live のデスクトップアプリケーションの名称が「Windows Live Essentials」となりました!は、「Windows Live おすすめパック」から「Windows Live Essentials」へ!で紹介しましたが、いよいよ、Beta 版のダウンロードが始まりました。

Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta

Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta 

システム要件は下記の通り。

  • OS: Windows Vista Service Pack 2 (Windows Vista プラットフォーム更新プログラム適用済み)
    Windows 7

  • プロセッサー: 1.6 GHz 以上

  • メモリ: 1 GB 以上の RAM

  • 解像度: 1024 × 576 以上

  • インターネット接続: インターネットを利用するには、ダイヤルアップまたはブロードバンドによるインターネット アクセスが必要です。市内通話料金または長距離通話料金が適用される場合があります。

  • グラフィック カードまたはビデオ カード: Windows Live ムービー メーカーを利用するには、DirectX 9 以降および Shader Model 2 以降をサポートするビデオ カードが必要

今回から、Windows XP をサポートしなくなりましたね。推奨 OS は、Windows 7のような気がします。

早速、Windows 7でダウンロードして、使ってみましょうね。

この続きは、Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta をインストールでどうぞ。

追記:「今すぐダウンロード」のボタンでダウンロードし、インストールを開始すると、Windows Live Essentials の製品がすべて自動的にインストールされてしまいます。

一部の製品だけをインストールしたい場合は、「今すぐダウンロード」のボタンの右にある「ご希望のプログラムを選択してください」の部分をクリックします。

「ご希望のプログラムを選択してください」を開いてみたところ

表示された言語から自分の使っている言語(日本語)を選択してダウンロードを開始します。