Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta のダウンロード開始

日本語版では「Windows Live おすすめパック」と呼ばれていた、Windows Live のデスクトップアプリケーションの名称が「Windows Live Essentials」となりました!は、「Windows Live おすすめパック」から「Windows Live Essentials」へ!で紹介しましたが、いよいよ、Beta 版のダウンロードが始まりました。

Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta

Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta 

システム要件は下記の通り。

  • OS: Windows Vista Service Pack 2 (Windows Vista プラットフォーム更新プログラム適用済み)
    Windows 7

  • プロセッサー: 1.6 GHz 以上

  • メモリ: 1 GB 以上の RAM

  • 解像度: 1024 × 576 以上

  • インターネット接続: インターネットを利用するには、ダイヤルアップまたはブロードバンドによるインターネット アクセスが必要です。市内通話料金または長距離通話料金が適用される場合があります。

  • グラフィック カードまたはビデオ カード: Windows Live ムービー メーカーを利用するには、DirectX 9 以降および Shader Model 2 以降をサポートするビデオ カードが必要

今回から、Windows XP をサポートしなくなりましたね。推奨 OS は、Windows 7のような気がします。

早速、Windows 7でダウンロードして、使ってみましょうね。

この続きは、Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta をインストールでどうぞ。

追記:「今すぐダウンロード」のボタンでダウンロードし、インストールを開始すると、Windows Live Essentials の製品がすべて自動的にインストールされてしまいます。

一部の製品だけをインストールしたい場合は、「今すぐダウンロード」のボタンの右にある「ご希望のプログラムを選択してください」の部分をクリックします。

「ご希望のプログラムを選択してください」を開いてみたところ

表示された言語から自分の使っている言語(日本語)を選択してダウンロードを開始します。

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。