Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta2 をインストールしてみて

昨日、Windows Live Essentials (旧名: おすすめパック) Beta2をインストールしてみました。

Version 2011 (Build 15.4.3002.0810) となったので、これからは、Windows Live 2011 Beta とでも呼びましょうかね。

Windows Live Mail 2011のバージョン情報 Version 2011 (Build 15.4.3002.0810)

ちょっと面食らったのが、起動しようと思って開いた[スタート]メニューの「すべてのプログラム」内でした。

「Windows Live」のフォルダー内は空っぽ!一瞬、「インストールに失敗したか!?」と思ってしまいました。

「Windows Live」のフォルダーは空なのですが、代わりに「Windows Live Accessories」と言うフォルダーがあり、そこにショートカットがありました。

「すべてのプログラム」の「Windows Live」と「Windows Live Accessories」フォルダー

しかし、「Sync」と「Writer」「ファミリー セーフティ」の3つしかありません。他のアプリケーションは、どこに行ったのか?と探してみましたら、フォルダーから出ていました。従来の Windows 関連のアプリと並んで表示されていました。

「すべてのプログラム」内の Windows 関連のアプリケーションと並んで Windows Live Beta のショートカットが並んでいた

これは、どうなんでしょうかね?ちょっと迷いそうです。

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。