Windows Live メール 2011 の署名のハイパーリンク
2010年11月9日 4件のコメント
「署名」に自分のメールアドレスやWebページのURLを入れてあります。Outlook Express では、署名をメール本文に挿入すると、自動的に文字列が青くなりハイパーリンク化されました。しかし、Windows Live メール 2011では、署名を挿入しても、ハイパーリンク化されません。どうするといいのでしょう?
この現象は、メールの形式が「テキスト形式」の場合と「リッチテキスト(HTML)」の場合とで違いがあります。「テキスト形式」では問題ないのですが、「リッチテキスト(HTML)」だと問題があります。
「テキスト形式」の場合
- 「メッセージの作成」画面を「テキスト形式」で開きます。
- 署名を挿入します。
Outlook Express では、この時点で、メールアドレスやURLがハイパーリンク化されます。しかし、Windows Live メール 2011のテキスト形式では、この時点でメールアドレス、Web のURL共にハイパーリンク化ません。 - 「保存」をクリックして「下書き」に保存するか、「送信」をクリックして送信します。
- 「下書き」内や「送信トレイ」「送信済みアイテム」で確認すると署名のメールアドレスやWebのURLがハイパーリンク化されています。
このように、「テキスト形式」の場合は、ハイパーリンク化されないのはメッセージの作成画面だけで、送信してしまえば問題ありません。
さて、問題のあるのは、「リッチテキスト(HTML)」の場合です。「テキスト形式」と同じように作業してみ確認してみましょう。
「リッチテキスト(HTML)」の場合
- 「メッセージの作成」画面を「リッチテキスト(HTML)」で開きます。
- 署名を挿入します。
HTML形式でも、Outlook Express では、この時点でハイパーリンク化されます。しかし、Windows Live メール 2011では、「リッチテキスト(HTML)」でも、この時点でメールアドレス、Web のURL共にハイパーリンク化ません。 - このまま、「保存」をクリックして「下書き」に保存するか、「送信」をクリックして送信します。
- 「下書き」内や「送信トレイ」「送信済みアイテム」で確認します。しかし、「テキスト形式」ならば、署名のメールアドレスやWebのURLがハイパーリンク化されましたが、「リッチテキスト(HTML)」の場合はハイパーリンク化されません。
この件は、既に、フィードバックされているようです。
参考:
署名欄にWEBアドレスを登録してもサーフインできない
Windows Live Mail 2011で行頭に全角スペースを入れて送信を押し送信トレイに入ったメールを見ると全て左寄りになりスペースが無くなっている。
現時点での、この現象の解消方法は、下記のように行います。
「メッセージの作成」画面で署名を挿入し、ハイパーリンク化して欲しい部分の行末にカーソルを置き、エンターキーを押して改行します。メールアドレスやURLの部分は、改行することによってハイパーリンク化されます。