日経パソコン 12月27日号はいよいよ最終回
2010年12月22日 コメントを残す
日経パソコンでの連載記事、「使って便利な Windows Live Essentials」も12月27日号で最終回です。
実は、最初「私に六回もの連載記事を最後まで書くことができるだろうか?」とすごく不安だったのです。しかし、編集の担当者さんがすごく丁寧にフォローしてくださるので何とか書ききることができました。また、購読してくださっている皆様の応援のおかげでもあります。深く感謝しております。
さて、連載最後は、特別に「ファミリーセーフティ」と「Messenger」そして「Writer」と3種類のアプリケーションを紹介します。
ファミリーセーフティは、危険なWebサイトからわが子を守ってくれるソフト。子供に見せたくないWebコンテンツページやサービスにアクセスできないようブロックしてくれます。
Messenger は、お友だちとチャットをするためのソフト。オンライン上にいる友人知人とリアルタイムで会話ができます。そして、最新のMessenger は、チャットだけではなくSNS やブログと連携させることが可能になりました。特に、SNS サービスを利用して、友人知人のブログ更新情報を取得したり、公開された写真や画像も表示されるようになっています。
Writer は、ブログ投稿に特化したソフト。オフライン上でワープロ感覚でブログ記事を作成できます。
さて、今回は、初の試みもしてみています。ブログ「Windows Live 検証の館」と日経パソコン紙面とがコラボしました。どうぞ、記事共々、紙面でご確認くださいませ。
なお、日経パソコンは、一般書店では手に入りません。年間購読契約は、日経パソコン年間購読申し込みページでどうぞ。