SkyDrive が新しくなりました!

新しいWindows Live SkyDrive が公開されました。もう、Windows Live SkyDrive をお持ちの方は、どなたでも利用できるとのことです。

アクセスしてみたら、本当にびっくり!きれい、わかりやすい、そして、速い。

英語でになりますが、デモの動画がありましたので、まずはどうぞ。

利用できるブラウザは下記の通り。

  • Windows Internet Explorer 7、8、9
  • Firefox 3.5 (Windows、Mac、および Linux 用)
  • Google Chrome 3
  • Safari 4(Mac 用)

なお、Windows 7 の Internet Explorer 9 だと下記の画像にように Windows 7のタスク バーにSkyDrive をピン留めします。右クリックすると、ジャンプ リストが表示されますので、ここから SkyDrive へアクセスしたり、Microsoft Office のドキュメントを作ったりすることが可能になりました。
SkyDrive をWindows 7のタスク バーに固定し右クリックしたところ

また、新しい SkyDrive についての FAQで確認してみたところ、アップロード可能なファイルサイズの制限が50MBから100MBに変更されたとのことです。

参考:[SkyDrive] 新しい SkyDrive の紹介 « Windows Live 最新情報ブログ

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

2 Responses to SkyDrive が新しくなりました!

  1. says:

    複数の入口があってわかりずらかったのがシンプルになり見やすくなりました
    しかしシンプルになりすぎてかどうか、並べ替えがドラッグだけというのは大量ファイルになると大変です

    撮影時刻順をぜひ復活させて下さい
    又ファイル削除もどこでしたらいいのでしょうか?

    • Sakushima says:

      > 撮影時刻順をぜひ復活させて下さい
      申し訳ないのですが、私は、Microsoft の社員ではないので、ここでそういう要望を書かれましても困ります。
      なお、閲覧方法を「縮小表示」から「詳細ビュー」に切り替えてみてください。
      「撮影時刻順」は無理ですが、「更新日」で並べ替えることができるでしょう。
      なお、ファイルを削除したい場合は、削除したいファイルをクリックして選択します。
      そうすると右側に「削除」が表示されます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。