Hotmail から「テキスト形式」で送信すると余計な改行が入っている

Internet Explorer 9 を使って、Hotmail でメールのやり取りをしています。最近、メールの相手から、「届いたメールに余計な改行が入っている」と連絡が来ました。試に自分に送ってみたところ、確かに、妙に空白行が入っているメールが届きました。これは、いったいどうなってしまったのでしょう?

この現象は、Internet Explorer 9 を使って、Hotmail から「テキスト形式」のメールを送信すると起こります。

現象の再現方法

  1. Internet Explorer 9 で Hotmail にアクセスし、Windows Live IDとパスワードでサインインします。
  2. 「新規作成」をクリックします。
    Hotmail の「受信トレイ」のページ
  3. メールの形式が「リッチ テキスト(HTML)形式」になっている場合は「テキスト形式」に切り替えます。
    メールの形式を「テキスト形式」にする
  4. 「Web ページからのメッセージ」が表示されたら「OK」をクリック。
    「Web ページからのメッセージ」プレイン テキスト モードに切り替えようとしています。すべての書式が失われます。
  5. メッセージ入力欄に下記のように入力してみましょう。
    image
    4行目と6行目に空白行を入れました。
    なお、メッセージは、コピー&ペーストではなく、Web ページ上で直接入力します。そして、改行する際は、Enter キーで改行します。
  6. メッセージが書きあがったら、「宛先」と「件名」を入力して「送信」します。
    Hotmail を送信
  7. 届いたメールを確認してみると、こんな風に届きます。
    image
    まず、メッセージの冒頭に1つ空白行が入ります。後は、メッセージ内で改行をしたところの下に勝手に空白行が入っています。わざと空白行を入れた部分には、3行もの空白行が入っています。

この現象は、IE9 で起こるとわかりました。試に、Firefox を使って送信してみましたら、メッセージ冒頭の空白行は勝手に入るのですが、メッセージ内には入りませんでした。
Firefoxから送信した場合、冒頭に空白行が入る

どうも、IE9 では、Enter キーで改行を打った際、正常に改行が反映されないもようです。

IE9 でこの現象を回避する方法です。改行をする際、Shift キーを押しながら Enter キーを押してみてください。これで、メッセージ内で改行をした際の、無駄な空白行が入らなくなりました。
IE9 で改行する際に Shift+Enter を使うと、無駄な空白行はメッセージの冒頭のみになった

しかし、メッセージ冒頭の空白行を入れないように送信する方法に関しては、わかりません。

この現象は、既に調査対象になっているとのことです。

Windows Live Solution Center 「改行が正しく反映されない」

しばらくは、「リッチ テキスト(HTML)形式」でのメールを使うか、Windows Live メール と言ったHotmail に対応したメールソフトを使うことをお勧めします。

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。