Hotmail の「一括処理」ができないメールアドレス
2011年8月14日 コメントを残す
Hotmail を使っています。Web 上で「受信トレイ」から「一括処理」を使って、選択した差出人に対してすべて移動を実行しました。しかし、該当するメールがあるにもかかわらず「0通のメッセージが移動されました」と表示されました。「受信トレイ」から該当メールも移動していません。どうやら差出人のメールアドレスにアンダーバー “_” が含まれているとこの現象が起こるようなのですが。
実際に確認してみました。
準備:事前に Hotmail 宛にアンダーバー “_” が含まれるメールアドレスからメールを送信しておきます。今回は、アカウントに「ramu_mystery」とアンダーバーのあるメールアドレスから送信しておきました。
後は、新しい Hotmail で受信メールを各フォルダへ自動的に振り分けたい で紹介したように「一括処理」を使います。
- Hotmail にアクセスし、Windows Live IDでサインインします。
- 「受信トレイ」が開いたら、左側の「フォルダー」内にある「フォルダーの新規作成」をクリックして、適当なフォルダーを作成する。
今回は、「test」フォルダーを作ってみました。
「保存」をクリックして、新しいフォルダーが出来上がったのを確認したら、受信トレイに戻ります。 - アンダーバーの含まれているメールアドレスから送信されたメッセージにチェックをつけます。
今回は、件名が「アンダーバーのあるメールアドレス」となった要るのがそうです。 - 「一括処理」をクリックして表示されたメニューから「選択した差出人に対してすべて移動」を選択
- 「すべて移動しますか?」と表示されます。移動させたいメールアドレスであることを確認し、「移動先のフォルダーを選択してください」を今作ったばかりの「test」フォルダーに変更します。「すべてを移動」をクリック。
- 処理の作業が完了すると「0 通のメッセージがtestフォルダーに移動されました」というメッセージが表示されました。しかし、メ「test」フォルダーに移動するよう作業させたはずなのに、「受信トレイ」には、移動するよう選択したメッセージが居座っています。
「test」フォルダーも開けてみましたが、空っぽです。
その他、試に「一括処理」でアンダーバーのあるメールアドレスを削除するよう作業してみました。
やはり、「0通メッセージを削除しました。」と表示され、実際には削除されませんでした。
この現象はおかしいので、何かわかりましたら、また報告いたします。
2011年8月15日 追記:
引き続き、Hotmail の「一括処理」ができないメールアドレス(2) もどうぞ。