SkyDrive 上の Office ファイルを Office デスクトップアプリケーションで開きたい :Win7 版 その後(1)

Windows 7 の Office 2007 搭載機で、SkyDrive 上に保存されている Excel やWord のファイルを Office 2007 のデスクトップ アプリケーションで開こうとすると、「ファイル’https://●●●.docs.live.net/○○○/(ファイル名)’にアクセスできません。」と言うエラーメッセージが表示されてしまう件。
「ファイル'https://●●●.docs.live.net/○○○/(ファイル名)'にアクセスできません。」と言うエラーメッセージ

この件は、2011年9月12日にSkyDrive 上の Office ファイルを Office デスクトップアプリケーションで開きたい 【Win7 版】から始め、2011年9月18日のSkyDrive 上の Office ファイルを Office デスクトップアプリケーションで開きたい 【Win7 版 中間報告】、そして、2011年9月20日のSkyDrive 上の Office ファイルを Office デスクトップアプリケーションで開きたい 【Win7 版 解決編】で解決できました。

さて、この件、その後、確認すると、何だか妙なことがわかりました。

まず、Excel 2007 の起動後に開くサインイン画面が「.NET Passport」から、「Windows Live ID」に変わっているのに気がつきました。
Windows Live ID サインイン画面

これは、2011年9月24日のSkyDrive 上の Office ファイルを Office デスクトップアプリケーションで開きたい 【Win7 + Office 2010 版】で気がついていたのですが、最初は、Office 2010だからかな?と思っていたのです。しかし、すぐに、Office 2007搭載機でも「Windows Live ID」のサインイン画面になってしまっているのに気がつきました。

さて、この「Windows Live ID」のサインイン画面に、SkyDrive へサインインする際に使った Windows Live ID とパスワードを入力し、「OK」ボタンをクリックします。なお、「自動的にサインインする」には、チェックを付けないでおきます。

しばらく待っていると、今度は、「Windows セキュリティ」と言うウィンドウが開きます。ここにも、SkyDrive へサインインする際に使った Windows Live ID とパスワードを入力します。
Windows セキュリティ

しかし、「資格情報を記憶する」には、チェックを付けないでおきましょう。「OK」ボタンをクリック。以上で、SkyDrive 上に保存されている Excel ファイルが Excel 2007 デスクトップ アプリケーションで開きます。

そして、以降は「Windows Live ID」のサインイン画面での「自動的にサインインする」と、「Windows セキュリティ」の「資格情報を記憶する」にチェックを付けていないのに、何のサインイン画面も開くことなく、Excel 2007 デスクトップ アプリケーションで開けるようになってしまいました。2011年9月12日に確認した時点では、「Windows Live ID」のサインイン画面での「自動的にサインインする」にチェックを付ければサインイン画面が表示されなくなったのですけどね。もう、チェックを付けなくても、サインイン画面は開かなくなってしまったのです。

また、「Windows Live ID」のサインイン画面での「自動的にサインインする」と、「Windows セキュリティ」の「資格情報を記憶する」にチェックを付けていなければ、他の Windows Live ID で SkyDrive にサインインしても、Excel 2007 デスクトップ アプリケーションで開けます。

ただ、妙なのが、このサインイン画面です。Windows Live ID なのか、それともタイミングなのかよくわからないのですが、「Windows Live ID」のサインイン画面だけが開く場合、もしくは、「Windows セキュリティ」のサインイン画面が開く場合とあるのに気がつきました。しかし、いずれも、一旦、デスクトップ アプリケーションで開けるようになると、以降は、何のサインイン画面もなしにデスクトップ アプリケーションで開けるようになってしまいます。

つまり、Windows Live ID を覚えさせないようにしているはずなのに、勝手に覚えてしまうのです。

何とも不可解な現象。

そして、ふとした弾みでか、また「ファイル’https://●●●.docs.live.net/○○○/(ファイル名)’にアクセスできません。」のエラーメッセージが表示されてしまうこともあります。

この現象は、もうちょっと確認をしてみたいと思います。何かわかりましたら、また紹介いたしましょう。

2011年11月12日 追記:
もう少しわかったことがあります。この続きは、SkyDrive 上の Office ファイルを Office デスクトップアプリケーションで開きたい :Win7 版 その後(2)をご参照ください。

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。