Facebook にファンページを作ってみた

Facebook に、ここ「Windows Live 検証の館」のファンページを作ってみました。

「Windows Live 検証の館」のファンページ

ところで、よくWebページやブログ内にFacebookへ誘導したり、「いいね」ボタンが設置してあったりします。あれは、どうするのでしょう?

ここ WordPress.com Blogでは、ウィジェットに「Facebook Like Box」が用意されていました。それを使って、設定してみましたので紹介しましょう。

  1. WordPress.com Blog にログインします。
  2. 「ウィジェット」を開きます。
  3. 「Facebook Like Box」をサイドバーの好みの場所へドラッグして移動させます。
    「Facebook Like Box」
  4. サイドバーに表示させる「タイトル」と「Facebook のファンページURL」を入力。
  5. 幅を入力。サイドバーの場合は、「280」ピクセルぐらいのもよう。「フッタ」に配置したい場合は、もうちょっと広く「350」ピクセルぐらいでしょう。
  6. 「保存」をクリックすると、即反映されます。
    ブログで、プレビューしながら調整してみてください。

出来上がりは、こんな感じ。

Facebook ファンページへの「いいね!」ボタン。

左側のサイドバーとページ下のフッタに配置しました。Facebook に参加されている方は、「いいね!」をクリックしてやってくださいね。

なお、「世の中は不思議なことだらけ」のファンページもあります。

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。