「HTTPS を使用して Hotmail を使ってみませんか?」と出ました

ブラウザを利用して、Web 上での Hotmail を送受信しています。最近、「HTTPS を使用して Hotmail を使ってみませんか?」と言うページが頻繁に開くようになりました。どうするといいのでしょう?

「HTTPS を使用して Hotmail を使ってみませんか?」のページ

共有で利用しているパソコンやセキュリティで保護されていないワイヤレス接続を頻繁に使用している環境で、Hotmail を利用する場合、HTTPS を使用してサインインすれば、アカウントをハッキングされることなくセキュリティで保護されるようになります。

「HTTPS を使用して Hotmail を使ってみませんか?」ページの「常に HTTPS を使用する(推奨)」ボタンをクリックします。すると、下記のような「HTTPS で接続」ページが開きます。

「HTTPS で接続」ページ

このページで HTTPS を自動的に使用するかどうかの設定ができます。ただし、このページにも但し書きがありますが、HTTPS を有効にすると下記のプログラムから Hotmail にアクセスした際にエラーが発生するとのことです。

  • Windows Mobile および Nokia 用 Windows Live アプリケーション
  • MSN Explorer
  • 旧 Windows Live メール
    最新版の Windows Live メール 2011 で Hotmail を利用されている場合は、すべて自動的に SSL による接続が有効になります。HTTPS による接続の設定に変更する必要はありません。

Windows Live カレンダーを利用していたり、他の Windows Live サイトにアクセスする場合は、「HTTPS で接続」ページで [HTTPS を自動的に使用する] にチェックを付け、[保存] ボタンをクリックてみてください。

なお、手動で HTTPS に設定したい、もしくは、HTTPS に設定したけれども解除したい場合は、下記のようにして「HTTPS で接続」ページを開きます。

  1. Hotmail へアクセスし、Windows Live IDでサインインします。
  2. 右上の「オプション」をクリックし、「詳細オプション」を選択
    Hotmail のページの右上にある「オプション」をクリックしたところ
  3. 「アカウントの管理」内にある「アカウントの詳細(パスワード、名前、タイムゾーン)」をクリックします。
    ※ここで、パスワードの入力を求められる場合があります。

  4. 「その他のオプション」内にある「HTTPS で接続」をクリックします。

参考:[Essentials] SSL サポートに関するアップデート情報 « Windows Live 最新情報ブログ

Hotmail: 本格的なセキュリティ – アカウントを保護するためのヒント

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。