Hotmail で返信すると元のメール本文が文字化けする

Windows 7の IE9 で Hotmail を使ってメールの送受信をしています。届いたメールに返信しようと「返信」をクリックします。すると、いただいたメールの本文が文字化けして表示されてしまいました。こんな場合、どうするといいのでしょう?

2011年12月にHotmail で返信をすると元のメール本文が改行されないHotmail で返信をすると元のメール本文が改行されない(2)を紹介しました。あの時は、返信すると下記のように、いただいたメールの本文が全く改行されておらず、全てつながって表示されてしまいました。
Hotmail でメールを返信しようとしたら一行になってしまった

2012年4月現在は、改行ではなく文字化けしてしまいます。
「返信」すると元メッセージ全体が文字化け

こうなった場合の対処方法ですが、やはり、F5 キーを押します。
F5キーでの「更新」で正常に戻った

参考:テキスト形式でメッセージを返信や下書き保存したメッセージを編集すると文字化けが発生します – Microsoft Answers

ただし、F5 キーを押して、文字化け解消後、メッセージを記載し送信すると、「返信」したにもかかわらず、受信トレイのアイコンに返信済みのような紫の矢印が付きません。また、F5 キーを押しても直らない、と言うことがあるようです。

その場合は、下記のようにして、メールの形式を「テキスト形式」から「リッチ テキスト(HTML)形式」に切り替えてみてください。

  1. 返信メールの作成画面を開きます。
  2. 文字化けしているのが確認できたら、「テキスト形式」と表示されている部分の▼ボタンをクリック
    「返信」画面のコマンド類
  3. メニューが表示されますので、「リッチ テキスト(HTML)形式」に切り替えます。
    「テキスト形式」から「リッチ テキスト(HTML)形式」に切り替え
  4. 一旦、受信トレイに戻ります。
  5. 「Web ページからのメッセージ」が開いたら「OK」で閉じます。
    破棄しようとしているメッセージは、まだ送信されていません。
  6. 再度、返信メールの作成画面を開きます。
  7. メールの形式は「リッチ テキスト(HTML)形式」になりますが、文字化けせずに開きます。
    「リッチ テキスト(HTML)形式」ならば「返信」しても文字化けしない
  8. 「リッチ テキスト(HTML)形式」でも構わないのでしたら、このまま返信文を書きます。「リッチ テキスト(HTML)形式」では、不都合な場合は、「テキスト形式」に切り替えます。
  9. 「Web ページからのメッセージ」が表示されたら「OK」をクリック。
    プレイン テキスト モードに切り替えようとしています。すべての書式が失われます。
  10. 「テキスト形式」でメッセージを記載し、送信します。
広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。