Windows Live メールでコピーして貼り付けると空白行がなくなる

Windows7で Windows Live メール 2009を使用しています。メール本文を書く際は、HTML形式を使っています。段落ごとに行間を空けて作成しているのですが、そうした文章をコピーし、貼り付けると、空白を入れてあったのに無くなってしまうのに気がつきました。
例えば、
〇〇〇です。

△△△です。

□□□です。
という文章をコピーし貼り付けると、
〇〇〇です。
△△△です。
□□□です。
となってしまいます。その為、貼り付けをした後に、いちいち空白行を入れる作業をしなければなりません。何かした設定を変更した覚えはありません。ただ、Internet Explorerを8から9にしたぐらいです。どうすれば、元々の文章をそのままの状態でコピペすることが出来るようになるのでしょうか?

Windows 7でWindows Live メール 2009搭載機がないもので、Windows Live メール 2011で確認してみました。しかし、現象が再現できません。そこで、質問者さんに再度情報をいただいたところ、Internet Explorer 9 から Internet Explorer 8へ戻して現象を回避したとのことです。

どうやら、Internet Explorer 9搭載の Windows Live メール 2009で起こる現象のもようです。

回避方法としては、IE9をアンインストールしてIE8に戻すか、Windows Live メール 2009 を Windows Live メール 2011にアップグレードするかでしょう。

質問者さんは、IE8に戻されましたが、Windows Vista や Windows 7 をお使いのかたは、そろそろ、Internet Explorer 9 で Windows Live メール 2011にされることをお勧めします。

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。