Messenger の「受信トレイ」をクリックしてブラウザでのHotmailを開きたい

Windows Live Essentials 2011 をインストールしました。Windows Live Messenger の「受信トレイ」をクリックした際、ブラウザでHotmailを見たいのです。今は、「受信トレイ」をクリックすると、Windows Live メールが開いてしまいます。Windows Live メールを設定するまではブラウザでHotmailのページが開きました。ブラウザで見る方が私には便利なために、元に戻したいのですが戻りません。 こんな場合、どうするといいのでしょう?

Windows Live Messenger 2011の「受信トレイ」と言うのは、ウィンドウの右上の方にあります。「ワイド表示」の場合はここ。
Windows Live Messenger 「ワイド表示」の場合

「コンパクト表示」の場合はここ。
Windows Live Messenger 「コンパクト表示」の場合

Windows Live Messenger 起動中にサインインしている Windows Live ID である Hotmail にメールが届くと、下記のようなメールが届いたことを知らせてくれるメッセージが表示されます。
メールが来たことを知らせるポップアップメッセージ

このメッセージをクリックしてもいいのですが、ほとんど間に合うことなく、消えてしまうので、Messengerの「受信トレイ」をクリックして、Hotmail のメールを見るというものです。これが、Windows Live メール を使う前は、ブラウザの Hotmail ページで閲覧できたのに、Windows Live メール が起動してしまうようになったというもの。

Windows Live メールにも Windows Live Messenger にも、メッセージの閲覧方法に関する設定を変更する項目が見当たらないので、この現象を解消するのは、Windows Live メール をアンインストールしないと無理かと思っていました。

閲覧変更のやり方がわかりました。

参考:Messengerの受信トレイをクリックしてブラウザでHotmailを見る設定が知りたい – Microsoft Answers

これは、Windows Live メールに自動サインインしていることが影響しています。以下の手順で、Windows Live メールからサインアウトします。

【Windows Live メールをサインアウトする方法】

  1. Windows Live メール 2011 を起動。
  2. 「ホーム」タブの左にある青い(Windows Live メール)ボタンをクリック。
    「ホーム」タブの左にある「Windows Live メール」ボタン
  3. 「オプション」から「メール」をクリック
    「Windows Live メール」ボタンをクリックすると開くメニューから「オプション」を開いたところ
  4. 「オプション」が開くので「接続」タブをクリック。
  5. 「Windows Live サービスへの接続」内にある「サインインの中止」ボタンをクリック。
    image
  6. 「アドレス帳およびカレンダーの同期が中止します」の画面で、 「サインインの中止」ボタンをクリック。
    image
  7. 「OK」ボタンをクリックして「オプション」画面を閉じる。

これで、Windows Live Messengerの [受信トレイ] をクリックすると、ブラウザが起動し、Hotmail の「受信トレイ」Webページが開きます。

なお、Windows Live メール をサインインして使っていた方は、Windows Live メール 起動時にサインインすることをお忘れなく。サインインしないと、「アドレス帳」や「カレンダー」が違う環境で開きますので。

広告