Hotmail のアカウントでOutlook.com を使ってみた場合

個人向けメールサービス Outlook.com 開始の続き。いろいろ確認してみています。

Outlook Blog – Upgrade from Hotmail to Outlook.comで確認してみましたら、どうやら、Hotmail から Outlook.com へのアップグレードして欲しい模様。

そこで、「@Outlook.com」ではなく、「@hotmail.co.jp」や「@live.jp」のアカウントで http://www.outlook.com/ からサインインしてみました。「@hotmail.co.jp」や「@live.jp」でも Outlook.com へアクセスできました。
「@hotmail.co.jp」や「@live.jp」でも Outlook.com へアクセスできる

サインアウトします。その後、そのアカウントで、Hotmail のサインインページからサインインします。
Hotmail のサインインページ

そうしたら、自動的に「Outlook.com」で開きました。
Hotmail でサインインしたのに Outlook.comで開いた

一旦、Outlook.com でサインインすると関連付けられてしまうようです。Hotmail に戻すには、「歯車マーク」をクリックします。メニューの「Hotmail に戻る」をクリックします。
Hotmail のアカウントで「歯車マーク」をクリック
※「Hotmail に戻る」は、「@outlook.com」アカウントでは表示されません。

「Outlook を終了しますか?」が表示されます。

「Outlook を終了しますか?」

どちらかをクリックすると、Hotmail のページに戻れました。以降は、Hotmail のページからサインインすれば、Hotmail で開きました。

2013年2月15日 追記:
Outlook.com から Hotmail へ戻せなくなりました。詳細は、「Hotmail に戻る」がない! でご確認ください。

広告