そろそろ Skype でしょうか

Windows Live Messenger 2012の映像通話と音声通話は? の続き。

先の質問。「音声通話」と「ビデオ通話」が表示されないという質問と一緒に、「Windows Live Messenger を携帯でも使いたいのです」とありました。

「携帯」・・・日本の場合は、「携帯電話」を指すことでしょう。しかし、残念ながら、携帯電話に対応した Messenger アプリを私は知りません。

海外で「携帯」と言うと、日本で「スマホ」と呼ばれるスマートフォンを指します。スマホならば、各種専用アプリが出ています。

モバイル – スマートフォンで Messenger の友だちとチャットする

しかし、Windows Live Messengerのスマホでできるのは、テキストチャットのみです。「音声通話」や「ビデオ通話」はできません。

スマホで「音声通話」や「映像通話」がしたい場合は、Skype を利用してみてはどうでしょう。

Skypeのアプリダウンロード – Skype on MSN

Skype なら、パソコン同士だけでなく、スマホともテキストチャットだけでなく「音声通話」や「ビデオ通話」が可能です。そして、Windows Live Messengerだと「オフライン」の相手では「音声通話」や「ビデオ通話」のコマンドが表示されないという現象も、Skype なら「オフライン」の相手でもちゃんと表示されています。

相手がオフラインのSkypeチャット画面

そして、今の Skype は、iPhone から写真が送れるようになっていたのに、驚きました。
Skype for iPhone のチャット画面から

そろそろ、Windows Live Messenger ではなく Skype ですかね。

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。