Windows Live Messenger に届いた招待(People)

Windows 7で Windows Live Messenger を使っています。Messenger にサインインすると「1通の招待が届いています。」という表示がメイン画面の下の方に出ているのに気がつきました。クリックしてみたのですが、何も画面が切り替わりません。メールに何か届いているのか?と思って見てみたのですが、それらしいものは見当たりませんでした。サインアウトして再度サインインしても同じ表示です。 どうすればこの招待の内容を見られるのでしょうか?

この件は、2011年12月11日 にWindows Live Messenger に届いた招待で紹介しました。

Windows Live Messenger に「●通の招待が届いています。」と表示されています。

image

これをクリックします。
すると、こんな「招待メッセージ」が表示されます。
image

メールアドレスの部分をクリックすると、招待している相手のプロフィールページへ移動します。情報内容から判断して、招待を受け入れるかどうか決めます。

上記のような招待メッセージが表示されない場合は、ブラウザが起動して、 「招待」ページへ移動する場合もあります。しかし、システムが変更になりまして、先に紹介したようには開きません。

Windows Live Messenger の「●通の招待が届いています。」の部分をクリックしても、「招待メッセージ」が開かない、「招待」ページへ移動しないという場合は、下記のようにしてみてください。

  1. http://people.live.com へアクセスして、Windows Live Messenger で使っている Microsoftアカウントでサインインします。
  2. 「管理」をクリックして開き、「招待の表示」を選択します。
    People で「管理」を開いたところ
  3. 招待ページへ移動できました。
    友だちの招待メール

しかし、招待ページを開いてみたのだけれども、何もなかったということもあります。最近、むやみやたらと「招待」を行うスパムが横行しているようです。スパム認定された場合、招待相手の Microsoftアカウントが既に削除されている可能性があります。無くなってしまっているアカウントからの招待だったので、「招待メッセージ」が開かないという現象が発生する模様です。

Windows Live Messengerでのやり取りは、実在する友人知人から「招待を送りました」というような、メールや連絡があった物を信じた方が無難です。そして、怪しげな人からの招待は、辞退しましょう。

招待ページを開いても何もなかった場合は、既に無効になっているアカウントからの招待だと思われます。「招待が届いています。」の右端にある「×」をクリックして、メッセージを非表示にしてしまってください。

「招待が届いています。」の右端にある「×」

広告