Skype に Messenger の連絡リストが表示されない

Skype と Windows Live Messenger に関していろいろやっております。

さて、ふと気がつくと、Microsoft アカウントを Skype に関連付けたはずなのに、Skype の連絡先のリストに Messenger の方々が全く表示されなくなりました。

「連絡先」の「Messenger」内は空っぽ!

まずは、次のようにして、Skype ID と Microsoft アカウントのリンクを解除します。

※2012年11月16日のWindows 8 基本アプリ Skype for Windows 8 のセットアップ で統合されたMicrosoftアカウントとSkypeアカウントは、Skypeカスタマサービスへ連絡して解除してもらう必要と紹介しました。再度確認したところ、Skype ID と Microsoft アカウントのリンクを自分で解除できるようになっていました。ただし、自分で解除できる回数には制限があるとのことです。無闇に設定解除をしないでください。

  1. Skype が起動している場合は、終了します。
  2. SkypeのWebページへアクセスして、「サインイン」をクリック。
    SkypeのWebページの「サインイン」
  3. Microsoft アカウントでサインインします。
    サインイン画面
  4. アカウントの詳細にある「プロフィール」をクリック。
    アカウントの詳細
  5. アカウントに関する情報が表示されます。「Microsoft アカウント」の「リンク解除」クリック。
    Microsoft アカウント
  6. 「続行してもよろしいですか?」と表示されますので、内容をよく読んで「続行」をクリック。
  7. 「MicrosoftアカウントとSkypeアカウントのリンクが解除されました。」と表示されたら完了です。
  8. SkypeのWebページから、ログアウトします。
  9. Skype を起動して、本当にそろそろ Skype です!で紹介したようにして、MicrosoftアカウントとSkype IDを連携させます。

Skype で「連絡リスト」を切り替えてみると、Messengerに登録されている方々が表示されました。
Skype にMessengerの方々が表示された

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。