Skype へ移行後のWindows Live Messengerでの会話履歴について
2013年2月7日 コメントを残す
-tこの度、Windows Live Messenger から Skype へ移行しました。無事、Skype へ移行できたのですが、今まで Windows Live Messengerで相手と交わした会話履歴も見たいのです。調べてみたところ、「Messengerの会話履歴はOutlook.comに保存される」という情報を見つけました。そこで、Outlook.com 内を探して見ました。しかし、見つけられませんでした。どうすると、Windows Live Messenger の頃の会話履歴が見られるのでしょうか?
「Messengerの会話履歴はOutlook.comに保存される」という情報は、どうも下記ニュースページからのようです。
「Windows Live Messenger」、2013年第1四半期に終了 Skypeに統合 – ITmedia ニュース
こちらのページに
とあります。しかし、この情報は勘違いです。
Outlook.com にアクセスすると、右上の方に顔が横になっている吹き出しのようなアイコンが見つかります。
クリックすると、「メッセージング」が開き、Web 上からオンラインの人とチャットができます。
これは、Web メッセンジャーといい、ブラウザを使って Windows Live Messenger でオンライン上にいる人とチャットをすることができる機能です。多分、これと勘違いされたのでしょう。ここには、デスクトップアプリの Windows Live Messenger で交わした会話履歴が保存されていません。Outlook.com で会話履歴を保存する方法は、Web メッセンジャーで会話履歴を保存するでご確認ください。
デスクトップアプリの Windows Live Messenger の会話履歴は、Windows Live Messenger 2011のチャットの履歴の保存設定は? でも紹介しましたが、会話履歴を自動的に保存するよう設定した場合に、ご自身のパソコン内に保存されています。
参考:会話履歴を確認する方法を教えてください。 – マイクロソフト コミュニティ
Windows Live Messenger が起動できる場合は、メニューバーの「ファイル」を開くと閲覧できるようになっています。
※メニューバーが非表示の場合は、Alt キーを押すと表示されます。
しかし、Skype からは、Windows Live Messenger で交わした会話履歴を表示させることができません。そこで、チャットをした際に使ったパソコン内に保存されているチャット履歴から閲覧します。保存先を変更していない限り、日本語版の Windows Vista や Windows 7、Windows 8の場合は、下記に保存されていることでしょう。
C:\Users\<username>\Documents\受信したファイル
後は、お使いのMicrosoftアカウントと同じ名前にランダムな数字の付いたフォルダ内にある「History」フォルダー(もしくは「履歴」フォルダー)を開きます。保存されているチャット履歴ファイルが見つかります。このファイル名は (Microsoftアカウントの @ より前の部分)+(10桁前後の数字) .xml という感じのものです。相手のMicrosoftアカウントを頼りに、開いてみてください。