Outlook.com でエイリアス メールを作成する
2013年3月27日 コメントを残す
2011年2月6日に、「Hotmail」でエイリアス メールを作成する方法を紹介しました。
エイリアスとは、英語の alias のことで、偽名、別名、通称と言った意味です。エイリアス メールを作成すると、今持っているメールアドレスと全く別のメールアドレスを追加できます。
さて、Outlook.com になりまして、作成方法が変わっています。改めて紹介しましょう。
- Outlook.com にアクセスし、Microsoft アカウントでサインインします。
- 右上の「歯車マーク」を開いて、メニューから「メールの詳細設定」を選びます。
- 「オプション」に移動しますので、「Outlook エイリアスの作成」をクリック。
- 「メール エイリアスの作成」ページに移動します。「メール アドレス」欄に好きなアドレスを入力。
※@マークから右のドメインは、日本の場合「outlook.com」と「hotmail.co.jp」、「live.jp」の3つが選択可能。 - 入力できたら「エイリアスを作成」ボタンをクリック。
※既に使用されているアカウントの場合は、 「この電子メール アドレスは既に取得されています。別のアドレスを選択してください。」と表示されますので、入力しなおします。 - 「新しいエイリアスを設定しています」と表示されます。作成したエイリアス アドレスの受信フォルダーをどこにするか決め、「完了」ボタンをクリック。
- 受信トレイに「新しいエイリアスの準備ができました」メールが届いたら、完了です。
※作成したエイリアスを削除したい場合は、この「新しいエイリアスの準備ができました」メール内にある「エイリアスの使用を停止するには」から入ると簡単です。
Windows Live メール でも同期すると、エイリアス宛のメールを受信できます。しかし、Windows Live メール で受信したエイリアス メールから返信すると元にした Microsoft アカウントのアドレスを使って送信されます。Windows Live メールでは、この機能をサポートしていませんのでエイリアス メールで返信したい場合、Outlook.com を利用されることをお勧めします。
なお、Windows 8 や Windows RT の「メール」アプリは、エイリアスメールに対応しています。
参考:Windows 8/RT の「メール」アプリでエイリアス メールなども使える!