OneDrive の提供開始

Microsoft の SkyDrive が OneDrive という名称に変わりました。

OneDrive の提供を全世界で開始:マイクロソフトプラットフォーム、iOS や Android デバイスで利用可能な無償クラウドサービス – The Official Microsoft Japan Blog – Site Home – TechNet Blogs

ただ、徐々に移行を進めているようです。いくつか Microsoft アカウントを持っているのですが、その中の1つで表示が SkyDrive から OneDrive に代わっているのを見つけました。

OneDrive と表示されている SkyDrive.com

URLは、SkyDrive.live.com なのですが、「OneDrive」になっていました。

さて、トップページには、「OneDrive へようこそ」とありました。

OneDrive へようこそ

「使ってみる」をクリックすると説明が表示されます。

カメラロールのバックアップで3GBアップ
PCのファイルを同期

友達に紹介すると容量をプレゼント
カメラロールのボーナスがついて、容量が3GB増えました。

OneDriveの容量の管理

友達へも紹介すると、一人につき500MB、10人まで紹介できて合計5GBもらえる模様。プレゼントされた容量は、期間限定ではないようですね。

メインアカウントも早く OneDrive にならないかなぁ。

2014年2月19日 23:08 確認
メインアカウントも OneDrive になりました。しかし、Windows 8.1のSkyDriveアプリは、SkyDriveのままでした。

Windows 8.1のSkyDriveアプリ

広告