OneDrive の「カメラロールのボーナス」が3GBから15GBに増量! 【期間限定】
2014年9月20日 コメントを残す
OneDrive の「カメラロールボーナス」が3GBから15GBに増量されたという知らせが入りました。Windows 8.1へサインインする際に使っている Microsoft アカウントのOneDrive.com で確認してみたところ、確かに、「カメラロールのボーナス」が「15GB」になっています。
いきなりどうしたのだろう?と思ったら、どうやら、iPhone 6 の発売を意識してのことのようです。
Hey iPhone Users…You Can Now Get 30 GB of Free Storage with OneDrive! | OneDrive Blog
タイトルは「Hey iPhone Users」となっていますが、iPhone だけでなく、Windows 8.1や Android といったスマートフォンユーザーでも大丈夫です。これのデバイスで、カメラバックアップが「有効」になっていると自動的に3GBから15GBになります。また、まだ有効にしていない場合は、2014 年9月末までに有効にすれば、獲得できますよ。
Windows 8.1の場合
PC設定の「OneDrive」-「カメラロール」で「写真を高画質でアップロードする」か「写真を最高画質にアップロードする」にする
スマートフォンの場合
「OneDrive」アプリをインストール後、Microsoft アカウントでサインインして、「カメラ バックアップを有効にする」画面で「有効にする」をタップ。既にインストール済みの場合は、「設定」で「カメラのバックアップ」を「オン」にする(画像は、iPhone5)
私の OneDrive は、かなり昔から使っているので、元々25GBあるタイプですが、これで40GBになりました。
なお、「写真は、クラウド上にあげたくない」という方も、設定を変更して容量が増えたのを確認後、また、無効にすれば大丈夫です。
参考:
【速報】OneDriveの無料容量が30GBにまたまた大増量を確認!!(期間限定ボーナス) – Surface 2 & Pro 3 非公式マニュアル + WP(使い方・活用法)
Microsoft、「iPhone 6」発売記念で「OneDrive」の無料ストレージ容量倍増キャンペーンを実施中 | 気になる、記になる…