Outlook.com や OneDrive.com 間の移動表示が変わりました

ブラウザで Outlook.comOneDrive.com にアクセスして、他のサービスへ移動する際の表示方法が変更されました。

Toggle between Outlook.com, OneDrive and Office Online with the new app launcher – Office Blogs

従来は、こんな感じ。「OneDrive」とか「Outlook.com」とか書いてある部分の右にある下向きの矢印を押します。

旧OneDrive.com

するとこんな風に表示されて、移動できました。

各サービスへの移動タイル

これからは、「OneDrive」とか「Outlook.com」とか書いてある部分の左にある、格子を押します。すると、吹き出し状で表示されるようになりました。

サービスへの移動が吹き出し状

サービスへの移動ボタンが右から左に移動しましたので、ちょっと「どこ行った?」になるかもしれませんね。

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。