Windows Live メールが「オフラインで作業中」にならない 【Windows 8.1編】

Windows 8.1で、メールソフトに Windows Live メール 2012を使っています。「ホーム」タブの「ツール」内にある「オフラインで作業」を押したのですが、赤い×印がついたままの状態です。そして、メールの送受信もできます。また、Windows Live メールの右下に「オンライン作業中」と表示されている部分をクリックすると「オフライン作業中」の赤い×印がついた地球マークになりました。しかし、「ホーム」タブの「ツール」内にある「オフラインで作業」は、赤い×印が全く消えずにそのままです。これは、どうなってしまったのでしょう?

Windows Live メールの「オフラインで作業」については、過去に下記の2つを紹介しました。

Windows Live メールが「オンライン」にならない? (2013年5月4日)
Windows Live メールが「オンライン」にならない! (2013年6月11日)

上記ページでは、いずれも、Windows 7で紹介しました。

さて、Windows 8.1になりまして、Windows Live メールを使うとこうなります。

まず、「ホーム」タブの「ツール」内にある「オフラインで作業」ですが、Windows Live メールが「オンライン」にならない? でも説明した通り、現在の状態を示しているわけではなく、「そういう風にできる」ということを示しています。「オフラインで作業」を押すと、「オフラインで作業になるわけ」ということです。

Windows Live メール、「ホーム」タブの「ツール」内

現在の状態は、Windows Live メールのステータスバーの右端に表示されています。ステータスバーに「オンライン作業中」と表示されていれば、オンライン。

Windows Live メールのステータスバーの右端「オンライン作業中」

そして、ステータスバーに「オフライン作業中」と表示されていれば、オフラインということです。

Windows Live メールのステータスバーの右端「オフライン作業中」

さて、Windows 8.1の Windows Live メールでは、ステータスバーに「オフライン作業中」と表示されていても、「ホーム」タブの「ツール」内にある「オフラインで作業」のままで、「オンラインで作業」の表示になりません。
Windows 8.1 Windows Live メール「オフライン作業中」

Windows 7 の時は、切り替わったのですが、Windows 8.1では切り替わりません。
Windows 7 の時のWindows Live メール「オフライン作業中」

原因は不明です。ただ、Windows 8.1の Internet Explorer 11では、Alt キーを押して「ファイル」を開いて確認すると、IE10にはあった「オフライン作業」が無くなっています。
Windows 7  IE10の「ファイル」内 Windows 8.1  IE11の「ファイル」内

どうも、このために、「ホーム」タブの「ツール」内にある「オフラインで作業」が機能しないように思えます。

しかも、Windows 8.1では、Windows Live メールの「オフライン作業中」は継続できません。ふとした弾みに、「オンラインで作業中」に戻ってしまいます。

Windows Live メール も小さな更新はありますが、「2012」からバージョンが上がりません。もう、かなり無理が生じているように思えます。そろそろ、Windows Live メールを使うのは無理になってきているのでしょう。

2014年11月23日 追記:
Windows 7 をIE11にするとどうなるかも確認してみました。続きは、Windows Live メールが「オフラインで作業中」にならない 【Windows 7編】 でどうぞ。

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。