Microsoft アカウントのコードを取得するメールアドレスに @i.softbank.jp を登録

Windows 10でユーザーアカウントを追加しようと思っています。新しい Microsoft アカウントを取得しようと思い、「セキュリティ情報の追加」で「連絡用メール アドレス」としてiPhoneのメールである@i.softbank.jp を入力しました。しかし、「someone@example.com の形式でメールアドレスを入力してください」と表示されてしまい、次へ進めません。これは、どうなっているのでしょう?

ソフトバンク iPhoneの電子メールのドメインは、@i.softbank.jp です。私も、iPhoneで使っています。@i.softbank.jp は、下記アイコンの「メール」アプリを使って送受信します。

image

Microsoft アカウントを取得する際の「セキュリティ情報の追加」に、@i.softbank.jp のメールアドレスを入力すると、赤文字で「someone@example.com の形式でメール アドレスを入力してください」と表示されます。

aifonnMail

「セキュリティ情報の追加」に入力したメールアドレスは、後々、本人確認をするために、コードと呼ばれる「セキュリティ コード」を送ってもらうために使われます。「すぐにみられる携帯のメールアドレスがいいだろう」ということで、iPhoneの電子メールのアカウントを登録してみたのですが、確かに通りません。

実は、その昔、通ったのです。現在、そのアカウントで本人確認をするために、コードを送る作業をすると、「SMSを送信」と表示されます。

aifone01

iPhoneで「SMS」が送受信できるアプリは、下記の「メッセージ」アプリです。

image

@i.softbank.jp は、電子メールのアドレスなので、SMSで送られても、受信できません。

これは、一体どういうことなのか、Microsoft アカウントのサポートに問い合わせてみました。

※このサポートを受けるのに、ちょっとしたコツがあります。参考:このインシデントをオンラインで送信したときの電子メール アカウントと一致しません

返事は下記の通りです。

—–
「@i.softbank.jp」 の携帯電話のメールアドレスにてコードをお受け取りしようとすると、「SMS を送信」 になっているため、コードのお受け取りをすることができない状況ですね。
以前、セキュリティ情報を登録いただく際、携帯電話会社から提供しているメールアドレスの登録も可能でありました。
しかしながら、「SMS を送信」 で登録されている原因については、こちらでもお調べすることが難しい状況でございます。
現在、携帯電話会社から提供しているメールアドレスは、セキュリティ情報として、また Microsoft アカウントとして登録できない仕様になっております。
お手数ではございますが、携帯電話番号で SMS にてコードのお受け取りいただく方法か、PC でご利用可能なメールアドレスでメールでお受け取りいただく方法などを、改めて追加していただきますよう、お願い申し上げます。

<現在ご利用可能なセキュリティ情報が登録されている場合>
セキュリティ情報とセキュリティ コード

<現在ご利用可能なセキュリティ情報が一つも登録されていない場合>
セキュリティコードの送付先を新しい連絡先に変更 (更新) したい。どうしたらいいですか。
—–

ということで、現在は、「@i.softbank.jp」 といった携帯電話のメールアドレスを「セキュリティ情報の追加」の「連絡用メール アドレス」として登録することができません。携帯電話へコードを送ってもらいたい場合は、「セキュリティ情報の追加」を「電話番号」にして登録してください。

「セキュリティ情報の追加」を「電話番号」

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。