Windows Live メール 2012 ユーザーの方に必要な手続き

2016年5月20日ぐらいから、Windows Live メールにサインインしている @Hotmail.com や @Outlook.com といったMicrosoft のWebメール宛に「Windows Live メール 2012 ユーザーの方に必要な手続き」という件名で次のようなメールが届いています。

Windows Live メール 2012 ユーザーの方に必要な手続き

Windows Live メール 2012をご利用いただいているお客様へ

2016 年の始めに、パフォーマンス、セキュリティ、信頼性を強化した新しい Outl‍ook‍.‍com をリリースしました。

現在、お客様は Outl‍ook‍.‍com アカウントへの接続に Windows Live メール 2012 を使用されているようです。Windows Live メール 2012 は、新しい Outl‍ook‍.‍com で使用している同期機能をサポートしていません。2016 年 6 月末にアカウントのアップグレードが開始すると、それ以降 Windows Live メール 2012 では、Outl‍ook‍.‍com アカウントのメールを送受信できなくなります。なお、Outl‍ook‍.‍com アカウントには、任意の Web ブラウザーからいつでもアクセス可能で、Windows Live メール 2012 に現在保存されているすべてのデータは引き続きご利用いただけますのでご安心ください。

現在 Windows Live メール 2012 を使用されている場合は、Windows のメール アプリへの切り替えをお勧めします。メール アプリは、Windows 8.1 と Windows 10 に組み込まれています。メール アプリを起動してお使いの Outl‍ook‍.‍com アカウントを追加するだけで、使い始めることができます。

Windows7を使用している場合は、新しいバージョンのWindowsにアップグレードすることで、メールアプリをご利用いただけるようになります。
アップグレードを希望しない場合は、Webブラウザーからお使いのアカウントにアクセスしたり、1年間無料のOffice365PersonalのサブスクリプションとOutlook2016を利用してアカウントにアクセスできます。
*Outlook2016はWindows7、Windows8/8.1、Windows10で動作します。

現在 Windows Live メール 2012 を使用しているアカウントのアップグレード開始予定の 2016 年 6 月 30 日までに、手続きをお済ませください。

今回のような変更にご対応いただくのが容易でないことは理解しております。多大なるご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。ご不明な点がある場合は、こちらのヘルプ記事でよく寄せられる質問の回答をご確認いただくか、Microsoft サポートまでご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします
Outlook.com チーム

従来の Outlook.com は、こんな感じでした。

image

それが、こんな感じになりました。

image

これが、2016年6月30日以降に、もっとアップグレードされるというお知らせメールです。

Windows Live メールで Microsoft Webメールである @Hotmail.com や @Outlook.com といったMicrosoft のWebメールは、2016年6月30日以降に送受信ができなくなります。

また、マイクロソフト コミュニティ: Windows Live Mail 2012 と 新しい Outlook.com の同期に関する FAQにも情報が出ています。こちらによると、メールの送受信だけでなく、連絡先やカレンダーなども同期できなくなるとのことです。

この件は、このブログでも2015年12月に次のような記事を書きました。このときは、Windows Live メールを更新させて、何とかしようとしたのでしょう。

Windows Live メール 2012の「メール サービスに関する重要なお知らせ」

Windows Live メール 2012の「メール サービスに関する重要なお知らせ」(続き)

また、Microsoft Outlookの方は、更新プログラムで対応されたようですが、Outlook 2010以前のバージョンンはやはり不安です。

Windows Live メール 2012の「メール サービスに関する重要なお知らせ」(続き2)

Windows Live メールでMicrosoft Webメールである @Hotmail.com や @Outlook.com といったMicrosoft のWebメールの送受信は、あきらめましょう。ブラウザでOutlook.com へアクセスすることをお勧めします。

参考:Windows Live メール 2012 が Outlook.com に接続されない – Outlook

2016年8月10日 追記:
Windows Live メールで送受信できないという現象がある場合、新システムへ移行が完了しているアカウントです。詳細は、Windows Live メールで送受信できない でどうぞ。

2016年9月1日 追記:
1年間無料のOffice365Personalのサブスクリプションの申し込み締め切りは、2016年10月15日までです。詳細は、いつもお世話になっている パソコンのツボ ~Office のTIP さんが紹介してくださいました。Office 365 Personal の申し込みは、2016/10/15まで

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。