Outlook com に「優先」と「その他」が表示されるようになった
2017年5月4日 コメントを残す
ブラウザで Outlook.com へアクセスして、メールチェックをしています。今回、アクセスして見ましたら「新しい受信トレイを確認してください」というポップアップが出て、「優先」と「その他」の部分が枠で囲まれて表示されました。これは、いったい何なのでしょう?
2017年3月23日にWindows 10:「メール」アプリに「優先受信トレイ」が表示された を紹介しました。先の記事は、Windows 10の「メール」アプリでのことでしたが、今回は、Outlook.com でも、やっと表示されるアカウントが増えてきました。
Outlook の優先受信トレイ – Office サポート
「優先」には、「受信トレイ」に入ったメッセージで内容や相手がユーザーにとって重要であるとみなされたものが表示されます。優先度が低いとみなされたメールは、「その他」に表示されます。
さて、Outlook.com で優先受信トレイを無効にしたい場合は、次のようにします。
- Outlook.com の右上にある「歯車」マークを押して、表示されたメニューから「表示設定」を選択します。
- 「表示設定」が開いたら、「優先受信トレイ」を選択。
※すべてのアカウントで利用できるようになっているわけではありません。「表示設定」内に「閲覧ウィンドウ」と「メッセージ一覧」そして「スレッド」の3つだけで、「優先受信トレイ」の項目が見当たらない場合は、未対応のアカウントです。対応されるまでしばらくお待ちください。 - 「メール受信時の処理」が「メッセージを優先とその他に分類する」になっていることでしょう。
「メッセージを分類しない」にチェックを付け、上部の「OK」を押します。
以上で、受信トレイに「優先」と「その他」の表示がなくなります。
2017年5月3日に「新しい受信トレイを確認してください」とメッセージが表示され、下記画像のように「優先 その他」が枠で囲まれて、点滅するが、そのまま、一切の操作ができないという現象があったとのことです。
5月4日現在、私のアカウントでいくつか確認していますが、この現象が起きません。解消されているのかもしれませんが、もし、この現象が起きる場合は、サインイン後すぐに「受信トレイ」以外を選択します。これで、メッセージは表示されないとのことです。その後、先に紹介したようにして、優先受信トレイを無効にしてみてください。