Windows 10:OneDrive の「設定」ボタンが変更

Windows 10の通知領域にある OneDrive アイコンを押してみたところ、「設定」ボタンが変更されているのに気がつきました。2017年12月12日現在、縦の「・・・」ボタンになっています。

通知領域の「OneDrive」アイコンを押したら、見慣れぬボタンが!

以前は、下記画像のような「歯車」マークだったのです。

以前の OneDrive

押してみると、以前は、OneDriveの「設定ダイアログ」が表示されるボタンでしたが、メニューが表示されて、いろいろ選べるようになっています。

「・・・」ボタンを押してみた

通知領域の「OneDrive」を右クリックしたときのメニューが入っているようです。

通知領域の「OneDrive」を右クリック

バージョンは、2017 (ビルド 17.3.7131.1115)でした。

OneDrive のバージョン情報

広告

Skype のサービスの状態を確認する

Skype でチャットや通話などをしていて、何だかうまく行かない場合、問題がはっせいしているかどうか確認できる公式サイトがあります。

Skype ログイン状態

早速、確認してみたところ、問題が発生していました。

Skype ログイン状態

2017年12月7日から、iPhone の Skype アプリでは、下記のような問題が発生しているとのことです。

説明

一部のユーザーで、Skype で自分の連絡先を呼び出すときに問題が発生している可能性があります。予期しない通話の切断が発生する場合があります。

追加情報

フロント カメラが iOS 8.12 の Skype で通話中に作動しない報告します。

Skype の接続に問題を感じた場合は、ここで確認してみるといいでしょう。

2017年12月22日 追記:
iPhone の Skype でビデオ通話ができるように修正されました。