Skype ID を維持するためには

Microsoft が買収するまえから Skype を利用しています。この時、取得した私の Skype ID は、Microsoft アカウントと連携させていません。このような Skype ID を維持するためには、どうするといいのでしょうか?

2011年5月に Microsoft が Skype を買収しました。それ以降、Skype は、Microsoft アカウントでもサインインできるようになりました。

Microsoft が Skype を買収する前、Skype にサインインするには、自分の好きな文字列で「Skype ID」を取得できました。この Skype ID を持っている場合は、2018年12月現在でも、Skype にサインイン可能です。そして、Microsoft が Skype を買収する前は、Skype を利用していなかったからといって、Skype ID が削除されてしまうことはありませんでした。

さて、Microsoft が Skype を買収した当初は、Skype ID を既に所得した Microsoft アカウントと連携することができました。この時期に連携した場合、Skype には、Skype ID でも、Microsoft アカウントでもサインイン可能です。

しかし、2018年12月現在、Skype ID は、もう新たに取得できません。Skype を新たに始める場合は、Microsoft アカウントでサインインします。

Skype にサインインするための「サインイン名」や Skype 名の調べ方は、Skype アプリの「・・・」ボタンを押すと表示されるメニューから「設定」を開くと「アカウント & プロフィール」でわかります。

Skype アプリの「設定」-「アカウント & プロフィール」

2018年12月現在、Skype にサインインできる「サインイン名」と「Skype 名」は、次の3通りがあります。

  1. 2011年5月より前から Skype を利用し、Microsoft アカウントと連携しなかった
    サインイン名 : Skype ID
    Skype 名 :Skype ID
  2. 2011年5月より前から Skype を利用し、Microsoft アカウントと連携した
    サインイン名 : Microsoft アカウント
    Skype 名 : Skype ID
  3. 2011年5月以降から Skype を利用
    サインイン名 : Microsoft アカウント
    Skype名 : live:<Microsoft アカウントのアカウント名>

Microsoft アカウントは、使用せずに放置すると、自動的に停止されてしまいます。Microsoft アカウント自体は、5年に1回、サインインする必要があります。しかし、Outlook.com や OneDrive のサービスを維持するためには、それぞれ別々に年に1回はサインインしなければなりません。

私も1つ、3番目のMicrosoft アカウントに紐づけていない 旧 Skype IDを持っています。 ほとんど使っていないのですが、久々に Skype にサインインしてみたところ、サインインできました。ということは、たまにしか使っていないのであれば、このまま旧 Skype ID で持っていた方が停止されずに済むことでしょう。

現在、旧 Skype ID を Microsoft アカウントと連携するには、Skype ID を利用して新規に Microsoft アカウントを取得します。既に持っている Microsoft アカウントとは、連携できません。

参考:Skype ID と Microsoft アカウントを統合したい

Skype アプリは、サインアウトすれば、他の Microsoft アカウントや 旧 Skype ID でもサインイン可能です。

広告

紹介 Lum
MS MVP for Windows and Devices for IT Windows Insider MVP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。