Skype For Business にサインインできない
2019年1月22日 コメントを残す
会社で法人用 Office 365 を利用しています。サインインには、2段階認証を設定しています。Skype For Business にサインインしようと思うのです。しかし、「ユーザー名、パスワード、またはドメインが正しくない可能性があります」と表示されサインインできません。こんな場合、どうするといいのでしょう?
Skype For Business にサインインすると、こんなポップアップが表示されたのだと思います。
Skype For Business にサインインするためのメールアドレスやパスワードに間違いないはずなのに、このエラーが発生する場合は、サインインに2段階認証を設定しているためです。こんな場合は、アプリパスワードを生成して「パスワード」欄に入力します。
次のようにして生成します。
- Office 365 ポータルサイトにサインインします。
- 右上のご自身のアイコンを押して、開いたメニューから「マイアカウント」を選択
- 「セキュリティとプライバシー」を選択し、「追加のセキュリティ検証」を開く
- 「アプリ パスワードの作成と管理」を選択
- 「アプリ パスワード」作成画面が表示されます。「作成」ボタンを押します。
- 「名前」欄にこのパスワードを利用することが思い出せる名前を入力して、「次へ」ボタンを押します。
- アプリパスワードが生成されます。「パスワードをクリップボードにコピー」を押して、コピーします。
※クリップボードにコピーできなかった場合は、アプリパスワードを選択し、Ctrl+C キーを押してコピーします。
Skype For Business にサインインできるまで、アプリパスワードを表示したままにしておいてください。 - Skype For Business を起動し、パスワード入力欄にコピーしたアプリパスワードを Ctrl+V キーで貼り付け、サインインします。
以上で Skype For Business に正しくサインインできるかどうか、確認します。アプリパスワードは、後々のために覚える必要はありません。アプリ パスワードは、初回の登録時にしか利用できません。別のデバイスなどで登録したい場合は、新しく生成してから入力します。
さて、Microsoft Teams だと、アプリパスワードの生成は必要なく、パスワード入力後、コードの入力でサインイン可能です。この辺もあって、Skype For Business から Teams へ切り替えて欲しいのでしょう。