使用しなくなった OneDrive for Business を削除したい
2019年5月31日 コメントを残す
新しい環境に移りました。今まで、法人用 Office 365 のアカウントで OneDrive for Business を利用していました。しかし、Windows 10 エクスプローラーのナビゲーションウィンドウに、以前の「OneDrive for Business」が表示されたままになっています。この「OneDrive for Business」は、どうすると消せるのでしょうか?
Windows 10 のエクスプローラーを開くと、こんな感じかと思います。
上記画像で「Personal」となっている「OneDrive」は、Microsoft アカウントでサインインしている個人用の物です。そして、「Official」となっているのが、法人用の「OneDrive for Business」です。Windows 10 に組み込まれている「OneDrive for Business」をもう利用しない場合は、リンクを解除するか、OneDrive アプリをアンインストールします。
通知領域に「OneDrive for Business」(青い雲アイコン)がある場合
この場合は、リンクを解除します。次のようにしてみてください。
- 通知領域にある「OneDrive for Business」(青い雲アイコン)を右クリックします。
※白い雲アイコンは、個人用の Microsoft アカウントで使う OneDrive なので、間違えないようにしてください。
アイコンが見当たらない場合は、「隠れているインジケーターを表示します」を押してみてください。 - 「その他」のメニューが開きますので、「設定」を選択
- 「OneDrive for Business」の「設定」画面が開くので、「アカウント」タブを選択
- 「この PC のリンクを解除」を押します。
- 「この PC 上のアカウントのリンクを解除しますか?」が表示されるので、内容をよく確認し、「アカウントのリンク解除」ボタンを押します。
- 「OneDrive を設定」画面が開きます。新しく Office 365 の「OneDrive for Business」を追加したい場合は、これを利用します。追加しない場合は、「×」ボタンで閉じます。
- エクスプローラーを開いて、ナビゲーションウィンドウから「OneDrive for Business」が非表示になったのを確認します。
- エクスプローラーで「C:\Users\<自分のフォルダー>」を開き、「OneDrive for Business」フォルダーを削除します。
通知領域に「OneDrive for Business」(青い雲アイコン)がない場合
この場合は、「OneDrive for Business」アプリの設定が利用できません。しかし、「OneDrive for Business」アプリだけをアンインストールすることはできませんでした。そこで、いったん、「OneDrive」アプリをアンインストールします。また、先の「リンクの解除」では、エクスプローラーのナビゲーションウィンドウに表示されている個人用の「OneDrive」に「Personal」の文字が表示されたままになります。この「Personal」の文字を消したい場合も、「OneDrive」アプリをアンインストールします。次のようにしてみてください。
- 「設定」-「アプリ」-「アプリと機能」を開きます。
- 一覧から「Microsoft OneDrive」を選択し、表示される「アンインストール」ボタンを押します。
- アンインストールが完了したら、エクスプローラーを開き「ナビゲーションウィンドウ」から、すべての「OneDrive」がなくなったのを確認します。
- エクスプローラーで「C:\Users\<自分のフォルダー>」を開き、「OneDrive for Business」フォルダーだけを削除します。
※「OneDrive for Business」を削除する際、同じところに「OneDrive」フォルダーがあることを確認しておいてください。
なお、Microsoft アカウントでOneDrive を利用していた場合、下記のようにして OneDrive を再インストールし、必要に応じてセットアップします。
- Microsoft OneDrive のダウンロード へアクセスします。
- 「再インストールする必要がある場合はここをクリックしてダウンロードします」の下線がある部分を押します。
- 下部に通知バーが表示されますので、「保存」ボタンを押してダウンロードします。
※即「実行」ボタンを押してもいいのですが、「保存」ボタンを押してから「実行」した方がスムーズです。 - 程なく、「実行」ボタンに変わりますので、「実行」を押します。
- OneDrive がインストールされると通知領域に「OneDrive」アイコンが表示されますので、押します。
- サインイン画面に、ご自身のMicrosoft アカウントを入力し、次へ進みます。
- パスワードを入力して次へ進みます。
- 「OneDrive フォルダーです」画面が表示されます。通常は、「C:\Users\<自分のフォルダー>」の下に「OneDrive」フォルダーがあります。動かしていない場合は、そのまま「次へ」ボタンを押します。
- 「このフォルダーにはファイルが既に存在します」とメッセージが表示されます。「この場所を使用」ボタンを押します。
- 「Office 365 Solo」の利用を勧められた場合は、「後で」を押します。
- 「ようこそ」画面が表示されます。説明を確認し、「×」ボタンで閉じます。
- 個人用の「OneDrive」の同期が始まります。しばらくしてから、エクスプローラーで個人用のOneDriveが利用できるようになったのを確認します。