Skype に Gmail アカウントでサインインできない
2020年3月23日 コメントを残す
Windows 10 を使っています。Skype をダウンロードしてインストールしました。サインインする際に「サインインオプション」から「Google アカウントでサインイン」を選択してみました。すると「このブラウザまたはアプリは安全でない可能性があります。」と表示されます。でも、ブラウザから Skype にサインインできます。こんな場合、どうするといいのでしょう?
Windows 10 で使える Skype には、2種類あります。「ストアアプリ版」と「デスクトップ版」です。
Skype ダウンロードページから「Skype for Windows」の「デスクトップ版」をインストールしたのでしょう。
Microsoft では、Google アカウントの資格情報を利用して、Microsoft アカウントを作成できます。
GitHub アカウントまたは Google アカウントとMicrosoft アカウントをリンクする
Skype の場合は、次のようにしてサインインします。
- Skype を起動し、「作業を開始する」で「サインインまたは作成」ボタンを押します。
- 「サインイン」画面で「サインイン オプション」を選択
- 「サインイン オプション」で「Google アカウントでサインイン」を選択
- 「Google」の「メールアドレスまたは電話番号」欄に Gmail を入力して進みます。
- 「パスワード」入力欄に、入力した Gmail のパスワードを入力して「ログイン」ボタンを押します。
すると、「ログインできませんでした」と表示されました。
ログインできませんでした。
このブラウザまたはアプリは安全でない可能性があります。 詳細別のブラウザをお試しください。サポートされているブラウザをすでに使用している場合は、画面を更新して、もう一度ログインをお試しください。
デスクトップ版 Skype は、ブラウザではないのですが、別のものを試した方がよさそうです。
そこで、ストアアプリ版「Skype for Windows 10」から同様にしてGoogle アカウントでサインインしてみたところ、うまくサインインできました。どうも、デスクトップ版では、「Google アカウントでサインイン」が未対応なようです。
Windows 10では、ストアアプリ版 Skype が既にインストール済みです。わざわざ、デスクトップ版 Skype をインストールしなくても、すべてのアプリの「S」の項目で見つかります。Google アカウントで Skype にサインインしたい場合は、ストアアプリ版の方をご利用ください。
2020年5月5日 追記:
Skype アプリ(ストアアプリ版とデスクトップ版共に)の「サインイン オプション」に「Gmail アカウントでサインイン」が表示されなくなっています。
Microsoft アカウントでサインインしてバージョンを確認してみたところ、下記の通りです。
ストアアプリ版
Skype のバージョン 8.56.0.102
アプリケーションのバージョン 14.56.102.0
デスクトップ版
Skype のバージョン 8.59.0.77
何か仕様の変更があったのかもしれません。