あけましておめでとうございます
2019年1月1日 コメントを残す
Outlook.com や OneDrive を検証中!
2018年5月25日 コメントを残す
前々から要望のあった、企業や学校といった法人で Microsoft 製品を適切に使いこなすためのサイトを作ってみました。
こちら Microsoft Online Services 検証の館 で紹介してきた Office365 カテゴリの内容を最新版にして紹介してあります。
法人向け Windows 10 のセットアップ方法から法人向け Office 365 の契約、セットアップして開始する方法をなどを紹介しています。また、法人向けの Office 製品 や Skype For Business、Office 365 管理者に知っておいて欲しい情報も紹介してあります。
どうぞ、ごひいきに!
2014年12月31日 コメントを残す
Windows を勝手に応援する我が家のオリジナルキャラクター、ボタンインコの八一郎とホンドテンのテン!テンは、しっぽが窓仕様?
2013年5月28日 コメントを残す
Windows ストアで「簡単ブログ投稿」アプリを見つけました。
http://apps.microsoft.com/windows/ja-JP/app/fb593771-5a86-420b-9858-272130aca031
どんな感じか、投稿テスト
2013年1月1日 コメントを残す
イラストは、昨年Webから紙面に飛び出し大活躍した我が家特製 Windows 8イメージキャラクターの まどのはっちん とボタンインコのエイト君。
2012年12月11日 コメントを残す
「世の中は不思議なことだらけ」のWindows 8専用 Windows ストアアプリができました。
アプリを作ってくださったのは、Windows Server 2012 Essentials と Windows SBS を中心とした雑記でおなじみの澤田賢也さん。アプリを使うと、ここ「Microsoft Online Services 検証の館」と「世の中は不思議なことだらけ」、そして管理人である私のTwitterでのつぶやきをRSSのシステムを使って情報を取得することができます。
Windows 8の「ストア」の「ソーシャル」内にあると思います。見つからない場合は、「ストア」で検索チャームを使って検索してみてください。「不思議」とか「ラム」で検索すると見つかることでしょう。
インストールするとWindows 8のスタート画面にこんな感じのタイルが表示されます。
イラストは、我が家特製 Windows 7 イメージキャラクターの まどのななみ 巫女バージョン。アプリが起動すると、最近のブログ記事やTwitterでのつぶやきが4つずつ表示されます。
読みたい項目を選択すると、記事やつぶやきの内容が読めます。
「世の中は不思議なことだらけ」では、Translator 機能も働くので、言語を変更することも可能でした。
アプリバーを開けば、ブラウザで表示するよう切り替えることもできます。
Windows 8を使っていらっしゃる皆さん!ぜひ、インストールしてみてくださいね。